佐藤和子と田中実

Web系おっさんエンジニアのブログ

ハイフン始まりのメールアドレスの功罪

私のもう10年以上使っているezwebのメールアドレスはハイフン始まりのメールアカウントです。ハイフン始まりのメールアドレスは推奨されないので、今はもうauで設定できないかもしれませんね。

推奨されないのは昔からなんですが・・・。なぜ許容したau

 

ハイフン始まりのメールアカウントだと、使っている人が少ないので好きなアカウント名を設定できることが多いです。

私のメールアカウントはハイフン含めて4文字。友達に教えるのも楽で覚えやすい、何かの登録時に入力するのも楽です。「そんな短いの取れるの!?」と驚かれることもしばしば。

 

で、困るのが

 

いろんなサービスで登録時にエラーになる・・・

 

のです、やっぱり。

 

店頭で会員登録するキャンペーンとかに参加しようとすると、「見たこともないエラーが出た」、と驚かれることもよくあり、そして会員登録できず・・・ということもよくあります。

 

postfixだとデフォルトでハイフン始まりのメールアドレス非対応だったりしますしね。コマンドライン上だとハイフンがオプション扱いになっちゃうんですよね。クオートで囲ってもらえば大丈夫なのですが。

 

ハイフン始まりがそもそも許されているかどうかの議論ですが、Eメールに関して定義しているRFC5321では一部の記号( ! # $ % & ' * + - / = ? ^ _ ` { | } ~)使用することが認められています。ドット始まり・終わりとか、ドット連続、@前後のドットとかはNGなんですが。

 

なので、堂々と使ってよいはずで、世の中のシステムは対応してしかるべきだと思うのですが、まあやっぱりごく一部のユーザのためにシステム改修はなかなかしてくれないですよね。特に大企業のサービスとかは。

 

エラーが発生したら、一応問い合わせるのですが、

 

「お客様のメールアドレスは対応しておりません。対応する予定もありません。」

 

と大抵事務的な連絡が来て、中には小難しいこと言えば納得すると思っているのか、

 

「当システムではRFC5321 に準拠したメールアドレスのみ対応しており~」

 

みたいに送ってくる会社もあるのですが、「RFC5321 準拠してるっつーの、RFC5321よく読めよと心の中でいつも思っています。そう返信はしないんですけどね。

 

 

 

といろいろ不便なので変えりゃいーじゃんって話なのですが、面白いのでauが強制的に変更してくるまで、使い続けようと思いっています。

 

ちなみに、ちょっと前までスマホではなくガラケーを使っていたのですが(同じ端末で5年以上)、auからスマホやるからスマホに機種変更してくれ」と来たのをきっかけにスマホに変えました。端末代0円です。